一人ひとりの個性に寄り添い、
心と体を大切に育みます。
少人数ならではの丁寧な関わりの中で、
心に寄り添いながら、
日々の成長を見守ります。
安心できる場所で、たくさん遊び、
のびのびと学べるように。
家庭のようなぬくもりの中で、
自分らしく過ごせる毎日を
大切にしています。

お知らせ
園の特徴

安心・安全に配慮した環境
国の認可基準に則った保育体制を整えているほか、WEBカメラや通報システムを導入することで、子どもたちが安心してのびのびと過ごせる環境づくりに力を入れています。
子どもまんなか保育
子どもたちの「○○がすき」「〇〇をやってみたい」という思いや願いを応援します。子どもの興味や関心を引き出す、子どもが主役の保育をしています。


保護者を支えるサポート体制
平日はもちろん、土日祝日も開園しています。さらに、早番、遅番でもご利用いただけるよう、7時から20時まで対応。忙しい保護者の方を柔軟にサポートします。
保育理念
家庭的な雰囲気の中で
あたたかい心
を育みます
一人ひとり違った個性を持つ子どもたち。
それぞれの個性を発揮しながら「楽しい」「幸せ」と感じ、
見守られながら成長していけるように。
未来へと続く子どもたちの「今」を大切に育みます。
違いを認め合いながら
「個」を受け入れ、共に育つ保育園。
いつまでも笑顔あふれ、
幸せの輪が広がる「園(縁)」でありたいと願いながら
歩んでまいります。

保育方針
- 一人ひとりの発達に合わせ、“個”を大切にする保育を行います
- 心身ともに健康で、安心して過ごせる環境を整えます
- 働く保護者様の視点に立ち、話し合いを深め、協力し、共に育て合います
保育目標
- 心豊かで思いやりのある子
- よく遊ぶ元気な子
- 自分を認め大切にする子
- 食べる力を豊かに育む子
企業主導型保育園とは
企業主導型保育園は、企業がつくる保育園で、
国の助成を受けて運営されています。
働く保護者の方が安心して子どもを預けられるよう、
働き方に合わせた柔軟な保育を行っている点が特徴です。
自社の従業員だけでなく、
地域のご家庭も利用できる「地域枠」もあり、
待機児童の解消にもつながっています。
多様な働き方に対応できる新しい保育のかたちとして、
地域の皆様に選ばれています。

共同利用契約について
当園では、他企業の従業員の方にも保育サービスをご利用いただけるよう、共同利用契約のお申し込みを受け付けております。従業員の子育て支援や福利厚生の充実をご検討中の企業様はお気軽にお問い合わせください。