園の特徴

子どもたちがのびのびと成長できる環境を大切にしています。

子どもたちが豊かな時間を過ごし、保護者の方が安心して仕事に向かえるように。
当園では、安心の保育体制・充実した環境・日々の小さな成長を支えるさまざまな工夫を大切にしています。
国の基準に則った安全な運営はもちろん、保育中の見守りや保護者支援の仕組みも整え、
“大切なわが子を預けたいと思える園づくり”を職員全員で心がけています。

 


 


3つの安心

安心して預けていただける環境づくりを徹底しています。

自園調理給食の提供

国の認可基準に則った保育体制

保育士率100%の保育体制や、栄養士が考えた自園調理給食の提供、看護師の常駐など、認可基準に則った体制で運営。安心の保育体制と、小規模保育施設ならではの柔軟性を兼ね備えています。

スマホからwebカメラを確認

WEBカメラ・通報システムの導入

保育施設内にWEBカメラを設置。子どもたちの様子を、スマホやパソコンからいつでもご覧いただけます。また、非常時にはボタン一つですぐに警備員が駆けつける通報システムも導入しています。

保育士への相談

充実した相談体制

子育ての悩みや相談ごとを、保育士にお話しいただける機会を定期的に設けています。また、栄養士、看護師にも気軽にご相談いただける体制を整えています。

 


 


8つの特徴

子どもたちの生活環境や保護者の方へのサポート体制について、具体的な取り組みをご紹介します。

温かくておいしい自園調理の給食

ご家庭の環境に近づけるため、給食は毎日園で調理し、温かい状態で提供しています。

調理風景

0歳からお預かり

0〜2歳児専門の保育園

0〜2歳児に合わせた保育環境と保育内容を用意。少人数制の保育により、きめ細やかな保育を実現します。

早番・遅番も安心の保育時間

早番、遅番があるお仕事でもご利用いただけるよう、7時から20時まで開園しています。

遅番・早番に対応

土・日・祝日も開園

土曜・日曜・祝日も開園

平日はもちろん、土曜・日曜・祝日も開園しているため、平日休みの方にも安心してご利用いただけます。

スマートフォンアプリで楽々管理

園へのご連絡や連絡帳のやり取りはすべてアプリで完結。忙しい保護者のために、管理の手間を削減しています。

連絡はアプリから

安心の保育料

安心の保育料

延長料金・休日割増保育料なし。市の認可保育園の保育料に準拠した料金設定のため、どなたでも安心してご利用いただけます。

オムツの持ち帰り、お布団のご用意不要

使用済みオムツは園で処分するため、お持ち帰りいただく必要はありません。お昼寝では園で用意しているコットベットを使用。リースシーツも園でご用意します。

オムツ持ち帰り不要

英会話教室、リトミック教室

外部講師を招き、保育時間中に英会話教室、リトミック教室を行っています。楽しく英語に触れたり、音楽に合わせて体を動かしたりします。(対象:1〜2歳児希望者)
リトミック・英会話教室 保護者負担 月2,000円